セカンドライフ シニアの旅 団塊世代KenとMaryのNO-SIDE
HOME Ken & Merry's Second Life
2014年3月2日~8日
タイ・カンボジア
(1)カンボジア・シェムリアップ(アンコール遺跡群)
(2)タイ・バンコック(ワットポー・暁の寺 歴史地区)
(3)タイ・バンコック(カンチャナブリ・戦場に架ける橋)
2014年3月2~3日
羽田空港
タイ・バンコック
スワンナプーム空港
タイ・バンコック
ドンムアン空港
カンボジア
シェムリアップ空港
インドシナホテル
オールドマーケット
インドシナホテル

NO-SIDEホームへ
HOME
K&MSecond Life


Angkor Thom



3月2日朝から冷たい雨。先月の大雪のような事はないが羽田発深夜便なので楽観しないで家を出る。
羽田空港国際線出発ロビーEカウンター前で同行する姉と待合せした。すでに到着していた姉と合流、出発前は皆気持ちが高揚して大声になる。0:30ANA173深夜便は無事離陸しバンコック・スワンナプーム国際空港へ。スワンナプーム空港ではシェムリアップ行の飛行機はもう一つのドンムアン空港発の為バスで移動して乗り換えをする。


ANA173便の座席配列は2:3:2で中央の3人並び席。で離陸して間もなくおやつと飲み物が出る。寝る前にカンヌ映画祭で話題になった映画『そして父になる』を見たが凡作だった。機内で3人分の入出国カードを書き準備。

スワンナプーム国際空港から空港間のシャトルバスに乗りドンムアン空港へ


バンコック・スワンナプーム国際空港へ5:15分予定到着時刻よりだいぶ早く到着、入国も順調に終わり到着ロビーの3番出口前がドンムアン空港行きシャトルバス乗り場で予定より1時間早い6:00発に乗れる。バンコックは世界一の交通渋滞と言われていたので早い時間に移動できありがたい。シャトルバスはシェムリアップ行きの航空券提示するだけで無料になる。

ドンムアン空港からAirAsiaエアラインでカンボジアへ

カンボジア・シェムリアップ空港到着してタラップを降り歩いてロビーへ。到着ロビーではビザを取得する人の行列ができていた。出発前にビザを取得していたので入国審査は一番最初だった。到着ロビーを出ると空港から町へ公共交通機関がないので出迎えのツゥクツゥクやタクシーの運転者が名前を書いたボードを掲げて並んでいた。
予約したホテルの出迎えを見つけ案内に従いついていくと、車かと思っていたがツゥクツゥクだった。


空港から約20分位でホテルに到着。チェックイン。



Boutique Indochine Hotel & Spa Siem Reap

ホテルは風情もありとてもきれい。部屋は1階奥の3人部屋ですぐ前はプール。

カンボジア・シェムリアップ/ブティック・インドシナホテルロビー
インドシナホテルの部屋は一階でロビーを抜けブールの横通路の先。

部屋は珍しい3ベッドルーム。姉とは旅行するのは初めてだったが、子供と旅行する以上い何も壁や遠慮がなく姉弟とは不思議なものだとつくづく思う。



インドシナホテルの朝食は最上階の開放的なレストランで。

アンコール遺跡ツアーへ。


2014年3月4日
インドシナホテル
アンコールトム
アンコールワット
タプローム
オールドマーケット
インドシナホテル

Angkor Thom Angkor Watの1日入場券20㌦3日券は40㌦で一日券を購入する。窓口で入場料を支払いカメラに視線をあわせるよう促され写真を撮られて、その後僅か数分後、ガイドさんから写真入りの入場券を渡される。
すごい早業だ。


アンコール遺跡
アンコール遺跡(アンコールいせき、Angkor)は、カンボジアの北西部、トンレサップ湖北岸のシェムリアップの北側にあったクメール王朝時代の遺跡群でユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されている。9世紀頃から数々の王建設が開始され、この遺跡に特に大きく関わったとされるのはスーリヤヴァルマン2世(1113-1145年)とジャヤーヴァルマン7世(1181-1218年)といわれる。スーリヤヴァルマン2世は特にアンコール・ワットの建設を行い、その死後30年ほど後に王に就いたとされるジャヤーヴァルマン7世はアンコール・トムの大部分を築いたとされる。しかし、ジャヤーヴァルマン7世が崩御した後のアンコールはアユタヤ朝の進入を度々受けその存在を侵され始め、その後ポニャー・ヤット王にはついにアンコールを放棄するに至った。
Angkor Thom南大門から史跡に入る。
Angkor Thom南大門から史跡に入る。
Angkor Thom
Angkor Thom
Angkor Thom
Angkor Thom
アンコールトム北門の観光像乗り場

Angkor Thomバイヨンの北西/バプーオン
バプーオン(Baphuon)は、カンボジアのアンコール遺跡にある寺院の1つ。アンコール・トムにあるバイヨンの北西に位置。11世紀中頃、ヒンドゥー教の神シヴァに捧げられ、ウダヤーディチャヴァルマン2世 (Udayadityavarman II) の国家的寺院として築かれた3層からなるピラミッド型寺院。バプーオン様式の原型となる。寺院は、王宮の周壁の南側に隣接し、その基盤は東西120メートル、南北100メートルにおよび、高さは34メートルであるが、およそ50メートルの高さとなる塔があったとされる。明らかに特徴のある外観は、元の皇帝、成宗の13世紀末の使節であった周達觀 (Chou Ta-Kuan) が1296年から1297年にかけて訪問し、「銅塔一座があり、金塔(バイヨン[1]、高さ45メートル[2])に比べて更に高く、これを望めば鬱然としてその下にはまた石室が十数ある[3]」と述べている。
15世紀後期、バプーオンは仏教寺院に改められ、長さ70メートル、高さ9メートルの涅槃仏像が西側の第2層に建造されたが、おそらくそれには以前8メートル以上におよんだ塔を取り壊す必要があったことを、現在その塔がない理由とする。バプーオン寺院は砂に覆われた用地に建造され、またその巨大な規模によって、その立地は寺院の歴史を通して不安定であった。大部分はおそらく寝釈迦像が付け加えられた頃にはすでに崩壊していた。20世紀には、寺院の大部分がほとんど崩壊しており、また修復の取り組みはその後問題をみせた。1960年に始まった最初の取り組みは、クメール・ルージュが勢力を得ることにより中断され、石材の位置についての記録が失われた。1995年にフランス主導の考古学者チームにより開始された二度目の試みは、2005年、訪問者の入場を制限していた。 2010年11月になって、部分的な訪問者の入場が、中央の建造物を除いて再び許可された。2011年4月、51年を経て、考古学者らは寺院の修復を終えた。カンボジアの国王ノロドム・シハモニとフランスの首相であったフランソワ・フィヨンはともに、2011年7月3日の公開式典において復元された寺院を最初に見学した。一般公開も開始されたが、観光客が転落したことより、安全面に関する検証のため一時閉鎖され2011年11月14日に一般訪問者の入場が再開されるようになった。

11世紀に見られたであろう寺院を
ペンと水彩で再現した図
(描画:1889年)
バプーオンの塔上から

アンコールワット
シェムリアップの中心部から北に6.5kmほど離れて公共交通機関はない。アンコール遺跡全体が広い範囲に点在している。この寺は西を正面として、午前に写真を撮ると逆光になるため、午後の観光が好まれる。

カンボジア国旗に描かれた
アンコールワット

日本の巡礼者によって
作られた地図(1623-1633年)
遥か向こうにアンコールワット中央祠堂

アンコールワット表参道右の青年がガイドさん。



アンコールワット西塔門から場内へ。

アンコールワット西塔門



HOME

旅紀行(海外)

旅紀行(国内)

旅紀行(札所)

温泉紀行

日曜名画座

Retirement

Hit-Parade

 Archive

Mami

Site.Map

Profile





アンコールワット壁画の数々
                         西塔門ヴィシュヌ神

この観光ツアーにはタプロームが含まれていないのでアンコールワット観光途中姉がどうしてもタプロームをどうしても見たいと「わがまま」をいい始めて、時計を見ると15:30。アンコール遺跡は17時閉門なので考えた挙句ツアーをここで離れタプロームに行くことにして大急ぎ表参道を戻り、沢山待機中のツゥクツゥクの一つに声をかける。タプローム~観光後~オールドマーケットまでの値段交渉だ。最初の運転者はどこかの専属らしく他の人に声をかけ呼ぶ。少し人相の悪そうな人。言い値は15㌦で3人30㌦といってくる。「NO!12㌦」というと拒否するのですぐにほかをあたろうと去りかけると「OK」と返事。ずいぶん簡単に値を下げるものだがラッキーと思いながら姉とMを促して乗車する。
おじさんのバイクは旧式なのかふかしてもなかなかスピードが上がらず後続の車が追い越していく。言い値で言ってくれてるのだから我慢しよう。約20分程両側緑の舗装路を走りタプローム入口に到着。人相の悪いおじさんドライバーに1時間待ってもらうので半分支払おうとすると後でいいと人のいいことをいう。

Ta Prohm
Ta Prohm
Ta Prohm
Ta Prohm
Ta Prohm
Ta Prohm
Ta Prohm
タプロームから2~300㍍南東にあるライ王のテラス。三島由紀夫が1965年(昭和40年)10月にカンボジアを訪れ「熱帯の日の下に黙然と坐してゐる若き癩王の美しい彫像を見たときから、私の心の中で、この戯曲の構想はたちまち成つた」と述べ、着想を得た最後の戯曲『癩王のテラス』(らいおうのてらす)のモデルとした遺跡がある。

明日はバンコックへ移動する。夜のインドシナホテル部屋の前から


空港前の花

シェムリアップ空港からバンコックへ。


シェムリアップ空港からバンコックへ。


(1)カンボジア・シェムリアップ(アンコール遺跡群)
(2)タイ・バンコック(ワットポー・暁の寺 歴史地区)
(3)タイ・バンコック(カンチャナブリ・戦場に架ける橋)
海外紀行 日本紀行   札所紀行 温泉紀行 RETIREMENT HIT-PRADE MAMI ARCHIVE PROFILE SITE-MAP

セカンドライフ シニアの旅 団塊世代KenとMaryのNO-SIDE 
HOME Ken & Merry's Second Life

NO-SIDE  It aims at a happy retirement E-mail: no-side@no-side.us
Copyright c1998-2007 Ken&Mary. All rights reserved.